2020年8月11日火曜日

哭かず、怒らず、争わず、・・(自省)


「国防を考へることは人生を考へることであり、人生に処する道を思ふことであり、人の

世の正しき道を切り開くことである。」 高木尚一著「ひとすぢの信」より

ヤマトタケのミコトも決して武力をもって国土を平定したのではありません。イザナギノ

オホミカミ・アマテラスオホミカミの教えに従い、辛抱強く、言向け和すことによって国

土を平定したのです。

哭かず、怒らず、争わず、憎まず、恨まず、一歩下がって我がことを反省し、謹んで怠ら

なない。「朝日のごとく 爽やかに にこやかに 笑みさかえ・・」

私は、大祓の祝詞の真ん中で、太祝詞淳の後に宣言している自省の文言です。

祝!高市新総裁就任、祈!和通円満、城内実(きうちみのる)先生の財務大臣就任。

  希望的観測でもって無策極まりなく、挙句の果てに大量の外国人を向かい入れて景気回復だなんて、自分の利益だけは確保して、国や日本人の爲には、何もしない何もできない政治屋が新総理に選出されなくて良かった~です。 あらためまして、高市新総裁ご就任、誠におめでとうございます。  日本国...