2021年4月4日日曜日

良い思考癖をつける

 

コロナ禍で日々悲観・否定・不安といった思考に陥ってしまうと、本当に病気になってしまいます。

生活習慣病の中の思考癖が引き起こす病気です。

心身の病気だけではなく、人生の運・不運にも大きくかかわってくる思考癖。良くない思考癖から良くなる思考癖に変えなければなりません。

日拝の時にはいつも

「わが思考を朝日のごとく爽やかににこやかに笑みさかえしめ給え」と日の大神に祈ります。

太陽を拝すると悲観・否定・不安といった心の闇が祓われます。

明治天皇の御製

『さしのぼる 朝日のごとくさわやかに もたまほしきは こころなりけり』

この御歌に自分の心が吸収されて自分も爽やかにななるここちです。

愚っ痴~言う蔵

  さくらの花を翳して日拝しました。風に舞う桜の花びら。私の恐れや穢れも取り去ってくれるかのようで、とてもスッキリしましたよ。 昨日はびっくりしました。家の庭の畑にイノシシが侵入して、土をほじくっていたよと、近所の人が教えてくれました。 昨年、サツマイモを育てた畑です。私は虫が苦...