2024年9月24日火曜日

産土神様からご褒美を賜る?の巻

 


22日(日)、産土神社の草取り奉仕作業に、初氏子として参加させていただきました。雨降る中、約1時間30分、10名くらいの氏子が境内を手分けしての草取奉仕作業です。

私はちょっと長い階段脇の草取り志願。階段の途中の石垣下に、長く伸びた御蛇様の抜け殻を発見!

「これは地の神様の眷属神さんの抜け殻じゃぁ!持ち帰って家で祀るがよい!」と、勝手に直感。ならば草刈奉仕作業後に持ち帰ろうと、こそっと丸めて石垣の隙間に隠しおき、奉仕作業終了後、石垣からそっと取り出して、誰にも気づかれることなく家に持ち帰りました。

(※自ら進んで困難な場所の清掃をかって出たことへのご褒美ですね。)

その日は、知人宅の宅地建物のお祓いがありましたので、床の間にお祭りした産土神様の眷属神様にもエネルギーをいただいて、お祓いをさせていただきました。

「はい~っ、終了で~す。皆さん、お疲れさまでした。終わってくださ~い。」との掛け声も聞こえないほどの無心奉仕作業は、疲れ知らずです。雨で心の穢れも祓い清められた感じで清々としました。

祝!高市新総裁就任、祈!和通円満、城内実(きうちみのる)先生の財務大臣就任。

  希望的観測でもって無策極まりなく、挙句の果てに大量の外国人を向かい入れて景気回復だなんて、自分の利益だけは確保して、国や日本人の爲には、何もしない何もできない政治屋が新総理に選出されなくて良かった~です。 あらためまして、高市新総裁ご就任、誠におめでとうございます。  日本国...