2019年11月18日月曜日

人間の思い上がりの末


「殺生石」の由来を先師から聞き及んでいたので、何時か行きたいとの願いが叶いました。また、金毛白面九尾は既にいないとも聞いていましたが、本当に居ませんでした。(しかし、まだ修行中の狐は上の方にキョロキョロしていましたので、気を付けなければいけません。)

「人間には不幸か、貧乏か、病気が必要だ。でないと人間はすぐに思いあがる」とは、ロシアの作家、ツルゲーネフの名言ですが、那須殺生石のちょっと下には、生きながらに地獄に落ちる伝説の教傳地蔵が祀られています。(ちょっとぉ、私に似てません事?)

人間の思い上がりが過ぎると天罰を受けるとの戒めなのでしょう。その周りの千体地蔵といい、生きながらに地獄を見る日が本当に来そうでドキドキしました。




物金第一主義の強制壊滅!執行

       『たまのおを むすびかためて よろずよも みむすびのかみ みたまふゆらし』 いよいよ、とうとう来たか大恐慌! 世の中がどんな状況にあろうとも、我々人間が生きている事自体が、超エネルギーである神様(魂魄)のお働きであるから、合掌して、神様から頂いた命を、謹んで拝みまし...