2019年12月3日火曜日

「破魔矢」出来ました 

 
今年もいろんなことがありすぎたのか?地球が回るスピードが速まったのか?あっという間に残すところ、後ひと月です。
 
恒例となった?身内だけの大祓式も自祓作法付きで今年は28日(土)にしっかりやりましょう。(公共会館を利用できるのが28日までなのため)
今年の大祓では、他人に頼らない自分でできる病気・不具合・アクシデント対策力の発揮の仕方をお伝えします。また、前回お伝えした自己治療力のチェックもします。


特典は毎年同じですが「破魔矢」のプレゼント!限定30本、大祓いに参加された方のお持ち帰りのみ。

今回の破魔矢は、那須塩原原生の葦とヒイラギで作りました。那須与一のエネルギー入りですので、強力な魔除けになること請け合いです。

大祓に参加できない方は、住所・氏名・生年月日に病名や気になる所をメールで構いませんので1215日までに送ってください、私が紙人型に転写して、28日の大祓で祓います。
(ただし、破魔矢の郵送はいたしませんのでご容赦ください)

日本の国体の道をゆく

    明治天皇御製    おのづから仇 (あだ) のこころもなびくまで誠の道をふめや國民 (くにたみ) 国においても、個人においても、全ての場合において、敵と相対する所の最大の威力は「誠」であると、日本では神武天皇の時代からそう考えられています。 相手がポケットに手を突っ込んで...