2021年2月1日月曜日

「ビタミンDを日拝で光合成」(ビタ民度をあげる法)

 

news:スペインのアンダルシアで高齢者施設などを対象にして、ビタミンDの配布を行ったところ、コロナウイルスの死亡者数が激減しました。これはスペイン当局や地元の保険機関が発表した情報で、「ビタミンDの摂取量が多いと新型コロナウイルスに感染した場合の死亡率が低下する」との研究報告を受けて、試験的にビタミンDの配布を実施。その結果、11月の187人死亡から1月の初めには11人まで激減し、明らかな効果が見られたとの報告書をまとめました。】

何事にもコツがあります。以前より日拝で日之大神様の分魂(わけみたま)を新しいものに入れ替えさせて戴く事を日課とすることによる効能を勉強会でお伝えしておりました。

太陽光を受ける心構えは、「有難~い。かたじけな~い」と思って日之大神様(天照大御神様)の無尽蔵な慈しみのエネルギーを蓄えようとせず清明正直に頂くだけでいいのです。

しかし残念なのは日の本である日本がまたまたやられました。ナショナルが中国との価格競争に負けて太陽電池の製造を止めるそうだ。日本は国を挙げて太陽光発電に取り組むべきであったのにね。イギリス議会では「ビタミンD」配布をとの声。日本議会では「日拝を国民の義務化」との声は上がりそうもありませんので、各自でビタ民度を上げましょうね。

日本の国体の道をゆく

    明治天皇御製    おのづから仇 (あだ) のこころもなびくまで誠の道をふめや國民 (くにたみ) 国においても、個人においても、全ての場合において、敵と相対する所の最大の威力は「誠」であると、日本では神武天皇の時代からそう考えられています。 相手がポケットに手を突っ込んで...