2021年11月7日日曜日

日本武尊がお遣わし下さった龍神様?

 

ご縁を頂き15年ぶりに、静岡市清水区草薙349に鎮座される「草薙神社」へご挨拶できました。ご祭神は景行天皇第二皇子日本武尊様です。
(※日本武尊様は現在、中東の神界でご活躍されているそうです。💪)


(草薙神社上空を見上げると、中東から龍神様をお遣わし下さいましや。さすが外国(とつくに)の龍神様。お鼻がお高くていらっしゃいます。)

日本武尊が倭姫命より戴いた天叢雲(あめのむらくもの)剣が、日本武尊が草薙の地あたりで逆賊を打ち払ったことにより草薙の剣と名称を変更されました。現在は熱田神宮に奉祀されております。

※日本武尊に平定された逆賊達が手厚く葬られていることから、日本武尊の心根の優しさがしのばれます。(その葬られている場所は近くの稲荷神社にあります。)

神籤
「今は人のしらぬ胸の苦しみがありますが、さわがず信心して時の来るのをまち、つつしんで行いを正しくすれば、必ず幸いを得る時が来ます。」
 
願い事
「無理に事を成すは悪し 時を待て叶う」
「ひきしおの 引くは みちくるあしたあり 心しずかに ときをまつべし」 

祝!高市新総裁就任、祈!和通円満、城内実(きうちみのる)先生の財務大臣就任。

  希望的観測でもって無策極まりなく、挙句の果てに大量の外国人を向かい入れて景気回復だなんて、自分の利益だけは確保して、国や日本人の爲には、何もしない何もできない政治屋が新総理に選出されなくて良かった~です。 あらためまして、高市新総裁ご就任、誠におめでとうございます。  日本国...