2021年12月18日土曜日

神様から勘当されないための感謝道

 

ヤバいと感じているのは、あなただけではありません。全国民がヤバいと感じていると言ってもおかしくありませんから~っ。

ご指摘のとおりです。

そんな中でも、安心できるというか、ひょっとして助かる確率が大きいとか、

なんだぁ、そんなレベルかぁ、でもかまわんよ、と言う人向けです。

降りかかる火の粉があっても燃えないで済むと言いますか、大難に遭遇しても無難に過ごせる神呪。大事なのは唱えるタイミング。

朝起きて、毛繕い(猫じゃないんだから)、歯磨き・洗顔して、神棚にノットを唱えて、身支度をして、出かける前に、「秘文ムニュムニュにムニュムニュ」※25日ムニュします)

で、「行ってまいりま~す。」家路に着いたら近くの産土神社で、又は、神棚の産土さんに向かって、

「本日も無事、何事もなく帰還出来ました。ありがとうございました」と感謝をします。

これが大事ぃ~です。

神様は感謝されると余計に目をかけてくださいますので、感謝を捧げない人より気を使っていただけます。

大難が発生しても、感謝の無い人より、大難は中難、小難、無難へと、感謝をささげた分、お守りいただけまぁ~すの事です。

神にまつらふ道・神に随う道を「かむながらの道」、神道(しんとう)といいます。

神に感謝する道を、感道と言いませんが、神に感謝を捧げないで神に逆らう人は、神様から勘当されます。

ちなみに【明鏡国語辞典】EX-Word)によると、勘当とは、不行跡(日頃の行いが悪い)などを理由に、親が子との縁を切ること。絶縁。主従関係・師弟関係を断つ事。とあります。

(人を創り給うた神様から絶縁・勘当されたら人は生きてはいけませとはありませんが、普通にあるあるです。)

物金第一主義の強制壊滅!執行

       『たまのおを むすびかためて よろずよも みむすびのかみ みたまふゆらし』 いよいよ、とうとう来たか大恐慌! 世の中がどんな状況にあろうとも、我々人間が生きている事自体が、超エネルギーである神様(魂魄)のお働きであるから、合掌して、神様から頂いた命を、謹んで拝みまし...