2023年12月30日土曜日

全てを水に流しましょう!

 

先日、皆様からお預かりしました紙人形を再チェックしまして、今朝日の出日拝後、祓いのノットを奏上しながら川の流れに乗せてお祓いいたしました。

ご自分の紙人形を確認できますようアップで撮りましたが、お分かりになりますでしょうか? 確認できませんでも、確かに大祓は完了しました。よ!

病気、不調、嫌な出来事の大半は、不安と恐怖と気懸り事。それら不安と恐怖と気懸り事は、全く中途半端な知識から生まれると言われます。
自分を反省して全てを水に流すことが出来れば、病気、不調、嫌な出来事を健康へ、絶好調へ、善き出来事を迎えることが出来るのでしょう。

先日勉強会でお伝えした正しい思想をもって、正しい食事と、正しい日常生活を是非、習慣化下さいますようお願いいたします。

※反省し日拝しますと、人にやさしく、言葉遣いも丁寧になります。わたくしめも、この調子で来年から頑張ります。

今年も残すところ後2日ですが、やり残すことなくよいお年をお迎えください。※掃除、かたずけ等やり残しがある場合は、残念な気持ちだけでも水に流して、さっぱりされて下さいませ。


愚っ痴~言う蔵

  さくらの花を翳して日拝しました。風に舞う桜の花びら。私の恐れや穢れも取り去ってくれるかのようで、とてもスッキリしましたよ。 昨日はびっくりしました。家の庭の畑にイノシシが侵入して、土をほじくっていたよと、近所の人が教えてくれました。 昨年、サツマイモを育てた畑です。私は虫が苦...