2024年3月31日日曜日

奥山半僧坊と大あんまき

 


奥山半僧坊の門前通りに、「大あんまき」で有名な野沢製菓さんがあり、土日ともなるとリピーター客で繁盛されています。



見落としてならないのは、野沢製菓さんの入り口にさりげなく掲げられた、エコバッグ推奨啓示ポスターと、その下のマスク着用推奨ポスターです。

大あんまきを購入すると、お店に袋に入れてくれますが、エコ運動に協力したい気持ちになりますね。コロナも去りましたようですので、「マスク」の文字の下には「自由です」と書き加えられています。でもカタカナで「オネガイシマス」と書かれていて、野沢製菓さんの他人に対する優しい心配りを感じるポスターです。お店の方描かれたとのことですが、ポスター同様、優しい心遣いのある「あま~い」接遇は顧客を和ませてくれます。

全スタッフの笑顔で接客が、繁盛の秘訣ですね。

祝!高市新総裁就任、祈!和通円満、城内実(きうちみのる)先生の財務大臣就任。

  希望的観測でもって無策極まりなく、挙句の果てに大量の外国人を向かい入れて景気回復だなんて、自分の利益だけは確保して、国や日本人の爲には、何もしない何もできない政治屋が新総理に選出されなくて良かった~です。 あらためまして、高市新総裁ご就任、誠におめでとうございます。  日本国...