さくらの花を翳して日拝しました。風に舞う桜の花びら。私の恐れや穢れも取り去ってくれるかのようで、とてもスッキリしましたよ。
昨日はびっくりしました。家の庭の畑にイノシシが侵入して、土をほじくっていたよと、近所の人が教えてくれました。
昨年、サツマイモを育てた畑です。私は虫が苦手で、くっさいカメムシ、キュウリの葉をダメにするウリハムシ、イモの葉を食い荒らすでっかい芋虫退治でビビり苦労しましたのもあり、さらに、イノシシの記憶に私の畑がインプットされてしまったようなので、今年は草取りだけで作物は作るのやめようと考えています。※ムカデも怖~い。さらに、イノシシの他に深夜0時~2時頃のシカの鳴き声(女性の叫び声のよう)にも悩まされます。
さらにさらに、野良猫にも悩まされています。
お隣さんが野良猫の餌付けをしているので、ニャンコロども(3匹)の食事はお隣で、クッソーとオチッコは私のお庭で、寝床は私の家のお勝手裏で、たまにフーッと叫んで、やりたい放題です。
わが屋敷の侵入に気づくと、水鉄砲で追っかけて噴射しようとしますが、ニャンコロは「シャーっ」と吠え、シャーッと逃げてしまい、残念ながら水はニャンコロにかからず、駆逐にはなりません。・・・そこで、昨日は猫除け超音波発生装置を3台セットしました。
また、本日DIY店で、赤白黒のペンキを購入しました。土日で「隼人の盾」を作成し、玄関脇に立てかけようと思っています。(※這う虫の禍、猛進の禍、忍び足の禍などの禍除けに、一番効き目があったりして。)
愚っ痴~言う蔵でしたが、いいこともあります。
家のすぐ裏の林に鶯の巣があるようで、いい声が毎日聞こえます。
逃げぬなら 来ぬまで待とう 獣たち (錯乱坊)