「かんたまクリニック」医療氣科学研鑽会・健康回復支援館の所掌 身体健全 病気平癒・認知症回復治療及び各遠隔治療、家内安全・職場安全・交通安全・安産・良縁・受験・選挙・成就、厄除祈願、商売繁盛、土地建物祓い清め、悪因縁切り等、古代エネルギーを取次ぎ対応します。
2019年8月12日月曜日
猛暑の御陰
こう猛暑が続くと、諸事やる気を失ってしまいます。一昨日、私事の願いが成就しましたので、祈願をさせていただいた神社へお礼参りに出かけました。
電車を乗り継いで約1時間30分で神社に到着。汗だくはもちろんのこと、頭がぼ~っとして、お礼をしなけりゃという以外何も考えることも、思い浮かぶこともなく、無我の境地になれたことは猛暑のおかげであります。
お礼を済ませたのち、例によって直接神様からお言葉を頂くべく神籤を引きました。
第21番 小吉
天のみこえ:『さしのぼる 朝日のごとくさはやかに もたまほしきは 心なりけり』
これは明治天皇様の御製です。この意は、のぼる朝日のさわやかな情景をみるにつけ、人の心もそうありたいものだ。という意味です。
この神籤の御製を声に出し奉唱すること三度。続いて、
『めにみえぬ かみの心をに通ふこそ ひとの心のまことなりけり』という御製が思い出され、三度奉唱。至らぬ自分を反省・懺悔させていただきました。
「まこと」とは、「健康な心の状態」を言い、「まこと」とは「神の心」のことです。
事をなす時に雑念妄想が起こることは分裂病であり、自分の心が誠の心ではない状態です。
猛暑で頭が朦朧とし「我」が消えるというのは危険が伴いますので、このんで猛暑の中にいてはいけません。
そうではなくて、何か無心に事を進めていて我が消えるのが入神・統一の状態です。信仰は尊いですが、頭で理解しただけでは哲学になってしまいます。
神は哲学の産物ではありません。
感謝~神気に触れる~心と魂が浄化される~不健康な心であったのが、健康な心を取り戻す。
こと最近は、いろいろ書こうとすると思考が止められます。無理するとやられますので気が抜けません。
愚っ痴~言う蔵
さくらの花を翳して日拝しました。風に舞う桜の花びら。私の恐れや穢れも取り去ってくれるかのようで、とてもスッキリしましたよ。 昨日はびっくりしました。家の庭の畑にイノシシが侵入して、土をほじくっていたよと、近所の人が教えてくれました。 昨年、サツマイモを育てた畑です。私は虫が苦...

-
大祓の祝詞の中に、天津罪と国津罪という二つの罪の事が出てきます。その二つの罪に関して、いろいろな解釈があると思いますが、人間は肉体だけの存在ではなく、肉体に幽体と霊体と神体が重なって存在していると感じると、天津罪とは前世での霊魂が犯してきた罪、国津罪とは現世で肉体を...
-
快気現象体験会で愉快痛快払君(ゆかいつうかいかいふつくん) 【6月の予定】 直近ですみません。 ★ 6 月1日(土)・2日(日)の両日におきまして、快気現象体験会を執り行います。 参加者は3名!少ない...
-
(秋には黄金色になる小判草) 背信とは、「信ずべからざるものを信じ、信ずべきものを疑う態度です。 生命(いのち)とは、信じ 従うものあって、和解、理解する対象ではありません。 背信行為とは信義に反する行為をして、相手の信用・信頼を失わせる行為のことを指す言葉ですが、目に見えない神...