2020年6月25日木曜日

そんな私はどうなのか?と


もうすぐ夏越之大祓ですが、神界の大祓とは、大地震であったり津波による大祓だそうです。
(今朝はヒヤッとしました。)

そして天変地異なども9年周期でその兆候も同じように表れるとのことです。

しかし、人間の意識が良い方に変容していれば、過去に経験したような大惨事は起きないとも言われています。

禊ぎの本質は、「相手ばかりを責めないで、自ら虚心坦懐になって先ずは自分を禊ぐこと」だそうです。

控えめであるということは人間である為には大切な条件だそうです。

相手を虐げず、いつも相手に救いの手を差し伸べることがわが身の幸せにつながるのだそうです。

尽くせば尽くされる。恵めば恵まれる。

反対は、取ったら取られる。盗んだら盗まれる。ヤッたらヤラれる。ナジッたらナジられる、です。

人間霊性の向上は、自分の個性(神・タマシヒ)を大切にし、目の前の小さなことに拘らず、人に喜びと感動を与える事なのだそうです。

そして、そのために『自分に穢れがあったら祓いなさい。』との教えです。

ワーワー言っている私はどうなのか?と自省する力が衰えていることに気づかされました。

祓いの大元の神様は伊弉諾之大御神です。

古訓の古事記を朗読して、自分の声を自分の耳に聞いていると心身が共鳴してブルっとなって鎮魂になります。

大祓詞の秘詞と鎮魂。これを知ると知らずとでは、雲泥の差(天国と地獄ほどの)がありますよね。





物金第一主義の強制壊滅!執行

       『たまのおを むすびかためて よろずよも みむすびのかみ みたまふゆらし』 いよいよ、とうとう来たか大恐慌! 世の中がどんな状況にあろうとも、我々人間が生きている事自体が、超エネルギーである神様(魂魄)のお働きであるから、合掌して、神様から頂いた命を、謹んで拝みまし...