宮沢賢治大人の「雨にも負けず」を読み返してグッと来ましたので、勉強会で共有しました。
「雨にも負けず」
雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫なからだを持ち 欲は無く
決して瞋(い)からず 何時も静かに笑っている
一日に玄米四合と 味噌と少しの野菜を食べ
あらゆる事を自分を勘定に入れずに
良く見聞きし判(わか)り
そして忘れず
野原の松の林の影の小さな萱葺きの小屋に居て
東に病気の子供あれば行って看病してやり
西に疲れた母あれば 行ってその稲の束を背負い
南に死にそうな人あれば行って怖がらなくても良いと言い
北に喧嘩や訴訟があれば つまらないからやめろと言い
日照りのときは涙を流し
寒さの夏はオロオロ歩き
皆にデクノボーと呼ばれ
誉められもず苦にもされずそういう者に私はなりたい
宮沢賢治
まず先に自分を勘定に入れる。損得勘定当たり前。
人をだましてでも自分さえよければそれでよい。
他人の事に眼中はなく、我のみ良しとするのが当たり前に見える時代はやはり異常です。
グシャッとなってリセットされなければこの世は良くはならないかも知れません。
経済のグレート・リセットの前に、人の生き方・意識のグレート・リセットが圧倒的多数の
人間に起きなければなりません。
明日は選挙です。宮沢賢治大人のような人に投票しましょう。
居たらですが。