2021年12月5日日曜日

五十鈴(いすず)の祓い

 

猿田彦神社で、「五十鈴」(いすず)を求めました。

社務所で「五十鈴」を二つ欲しかったのですが、一人に一つしか頒布してくれないとの事でした。

家に帰り、神棚を祓ってみました。小さな鈴の音ですが祓いの力はものすごいものがありました。

今月25日の可児市での大祓&勉強会で、参加者と家族が受けた「穢れ」を、この「五十鈴」で祓うことが出来ると思うと、今からワクワクします。

愚っ痴~言う蔵

  さくらの花を翳して日拝しました。風に舞う桜の花びら。私の恐れや穢れも取り去ってくれるかのようで、とてもスッキリしましたよ。 昨日はびっくりしました。家の庭の畑にイノシシが侵入して、土をほじくっていたよと、近所の人が教えてくれました。 昨年、サツマイモを育てた畑です。私は虫が苦...