2023年10月9日月曜日

温泉ミソギで再起

 


皇祖皇宗の神々の系列への信仰が、正しい神へ信仰、かんながら(惟神)の神道です。その気付きをくれた恩人、ヤマアミちゃんに感謝しています。
私にとっては、11番目の産土神社です。仕事とはいえ、移動多き人生です。この産土神社のご祭神は、大日霊貴命オオヒルメムチノミコト。天照大御神の大和言葉の名です。
オオは尊称、ヒルメは日本の女神、ムチは高貴を意味します。

宮司さんの常駐していない神社で、お札を頂くには、タイミングが必要ですので、境内から小石を三つ拾って、拝殿の床に並べ、神様の御指示を頂くべくイエスORノーで写真の小石を頂きました。家に帰ってからガラスのコップに水とお酒とお塩を入れお清めしました。
東京土産のひよこ?崎陽軒の醤油入れ?風で、かわいいお札の代わりとなりました。

神棚でノット奏上していると、私が生まれた土地の産土神さんに呼ばれていることに気が付きました。
明後日は私の誕生日。yaho-で宿屋を検索すれば、偶然にもお値打ちホテルが、あと一部屋。温泉三昧で穢れを取って、初代の産土神さんにご挨拶です。
生まれ変わります。



物金第一主義の強制壊滅!執行

       『たまのおを むすびかためて よろずよも みむすびのかみ みたまふゆらし』 いよいよ、とうとう来たか大恐慌! 世の中がどんな状況にあろうとも、我々人間が生きている事自体が、超エネルギーである神様(魂魄)のお働きであるから、合掌して、神様から頂いた命を、謹んで拝みまし...