2024年1月1日月曜日

謹賀新年 啓行(みちひらき)

 


新年 明けまして おめでとうございます

明治天皇御製 新年祝言 (明治21年)

あら玉の 年もかはりぬ けふよりは 民のこころや いとどひらけむ         意味は、【新年を迎えて今日から、国民の心も たいそう開かれることだろう】

日拝して、正しい思想でもって、自らこの世と心の閉塞感を開いていきましょうね!

本年もよろしくお願いいたします。



愚っ痴~言う蔵

  さくらの花を翳して日拝しました。風に舞う桜の花びら。私の恐れや穢れも取り去ってくれるかのようで、とてもスッキリしましたよ。 昨日はびっくりしました。家の庭の畑にイノシシが侵入して、土をほじくっていたよと、近所の人が教えてくれました。 昨年、サツマイモを育てた畑です。私は虫が苦...