新年 明けまして おめでとうございます
明治天皇御製 新年祝言 (明治21年)
あら玉の 年もかはりぬ けふよりは 民のこころや いとどひらけむ 意味は、【新年を迎えて今日から、国民の心も たいそう開かれることだろう】
日拝して、正しい思想でもって、自らこの世と心の閉塞感を開いていきましょうね!
本年もよろしくお願いいたします。
「かんたまクリニック」医療氣科学研鑽会・健康回復支援館の所掌 身体健全 病気平癒・認知症回復治療及び各遠隔治療、家内安全・職場安全・交通安全・安産・良縁・受験・選挙・成就、厄除祈願、商売繁盛、土地建物祓い清め、悪因縁切り等、古代エネルギーを取次ぎ対応します。
さくらの花を翳して日拝しました。風に舞う桜の花びら。私の恐れや穢れも取り去ってくれるかのようで、とてもスッキリしましたよ。 昨日はびっくりしました。家の庭の畑にイノシシが侵入して、土をほじくっていたよと、近所の人が教えてくれました。 昨年、サツマイモを育てた畑です。私は虫が苦...