2024年3月12日火曜日

渭伊神社(いいじんじゃ)&天白磐座遺跡(てんぱくいわくらいせき)

渭伊神社(いいじんじゃ)は、静岡県浜松市北区引佐町井伊谷にある神社。

御祭神は、玉依姫命、品陀和気命、息長足姫命です。境内社として、参道に天白社、社殿の左手に英霊社・稲荷社・祖霊社、本殿周囲に若宮八幡社・水神社・御鍬社・菅原社・金山社・榊本稲荷社・モロード様伊豆社があり、各ご祭神様もすごいのです。


(見づらくてすみません。)


神社奥には、天白磐座遺跡(てんぱくいわくらいせき)があります。

理屈・講釈・知識一切を取り払って磐座に佇んでいると、大自然を信ずることが出来、神を信ずることになると、自然の生みの子の我を信ずることができるのです。

自然と神とに随順する最高の方法です。これぞ惟神。

近くにこんなにすごいところがあって「ぼかぁ~、幸せだなぁ~」(ポカは多いけれど。)










祝!高市新総裁就任、祈!和通円満、城内実(きうちみのる)先生の財務大臣就任。

  希望的観測でもって無策極まりなく、挙句の果てに大量の外国人を向かい入れて景気回復だなんて、自分の利益だけは確保して、国や日本人の爲には、何もしない何もできない政治屋が新総理に選出されなくて良かった~です。 あらためまして、高市新総裁ご就任、誠におめでとうございます。  日本国...